クリーミーでとっても滑らか。そのまま食べてもいいし、お肉やサラダに添えてもOK。個人的にはパンにつけても美味しい。 じゃがいもがたくさんあって余ってるときに便利な大量消費レシピ。美味しくて簡単に作れるので、たくさん作って作り置きにしましょう! お酒のおつまみ、ご飯やお弁当のおかずにどうぞ!
(4人分)
じゃがいも
350g
塩(芋茹で用)
小さじ1
生クリーム
60cc
牛乳
60cc
バター(有塩)
10g
塩
少々(1g)
コショウ
少々
[準備]じゃがいもは皮を剥いて乱切りにしておく。
切ったじゃがいもを鍋に入れ、じゃがいも全体がかぶるくらいの水と塩小さじ1を入れて、蓋をして茹でる。
じゃがいも に竹串を刺して、スッと通ったらじゃがいもをザルにあげて水をしっかりと切る。
茹でたじゃがいもを鍋に戻し、弱火にかけて水分をしっかりと飛ばす。(水分を飛ばすことで濃厚な仕上がりになる。)
じゃがいもの水分が飛んだら火を止める。
じゃがいもをフルイやザルなどで裏ごしする。(なかったらフォークやマッシャーで潰すだけでもOK)
裏ごしした芋を鍋に戻す。
鍋に生クリーム、牛乳、バターを入れて、弱火にかけ、しっかりと全体を混ぜながら滑らかにしていく。
全体が滑らかになったら極弱火にし、塩、コショウを入れてよく混ぜる。混ざったら火を止める。
皿に盛って完成!